竹ひごの加工

今朝の工房の室温は、20.1℃でした。

暖かく成りましたね〜❣️

今日は、モビールキットに入れる竹ひごの加工を行いました。

90cmの竹ひごを机の長さマーカーに従ってペンチで切りました。

それを1組分をテープでまとめています。

その竹ひごに糸を通す穴を開けます。

竹ひごに開けた穴は、こんな感じですねぇ〜❣️

塗装作業

今日は、塗装作業を行いました。

塗装は、この塗装ブースで行います。

塗装は、4面から塗装を行い、裏側、表側、ペーパーで磨き裏側、表側の合計4回の塗装を行いますねぇ〜❣️

アクアにポータブルヒーターを取り付ける取付板の塗装も行いました。

ポータブルヒーターの取付

本日、JAK(ホームセンター)で25mmのちょうネジを購入し、長さの長過ぎるネジは、金鋸でカットしました。

こんな感じで取付ました。

後方ドアから見たら所、これで温風吹き出しを左右に振る事も出来ますね〜❣️

ポータブルヒーター取付板加工

今日は、ポータブルヒーター取付板の加工を行いました。

ちょうナットを取付たビスが長過ぎるのでもっと短いビスをビスを買わなきゃ❣️

裏側は、こんな感じですねぇ〜❣️

このユリヤねじ(M5x15)でアクアに取付ようとしましたが、ネジの長さが短く付けられませんでした。

ムース君ランタン仮組立

ムース君ランタンを作る為に部材を分離してパーツを作りました。

上側がランタンキットで、したがパーツ切り離し直前の状態です。

パーツの状態にしました。

これは、まだ木工ボンドを入れていない仮組立の状態ですねぇ〜❣️

そうそう、昨日、JAKでアクアの天井にネジ込む、M5のネジを購入して取付ました。

表札のテスト加工

表札の加工依頼が来ました。

このフォントは、HGP創英角ゴシックUBでJW-CADのデータも頂きました。

で、そのデータをInkscapeにインポートしたら文字化けでしたね〜❣️

仕方が無いので、遊ゴシックUI 72ポイントででテスト加工しました。

上側がsemi-Boldで下側がBoldです。

本番加工は、明日かなぁ❣️

自宅に戻ったら、本番材料が速達で届いたので午後から本番加工を行いました。

実際に設置された様子は、こんな感じですねぇ〜❣️

嫁さんの実家のビデオカメラ

先日、嫁さんの実家からビデオカメラが届きました。

このビデオがHDMIスルーでATEMに入力出来るか?今日工房で試して見ました。

工房にセッティングしました。

正面側から見たらこんな感じです。

しっかりHDMIスルーが出来ていますねぇ〜❣️

そしてビデオカメラ内蔵マイクで音が入っています。

でも、この状態で放置したらROMの中に入っているデモ映像が再生されました。

これがオフ出来るか調べる必要が有りますね〜。

また、中に入っているファームウェアのアップデート版があるか?調べる無いと❣️

 

iPhone SE3が届きました

iPhone SE3が午後一番に届きました。

電源アダプターが入っていないから箱が薄いですね〜❣️

iPhone SE2のバックアップは、ThinkPad Yoga 370に取っているので、PCから復元しましたね〜❣️

右側がiPhone SE3で左側がiPhone SE2で、外観は、全く同じですね〜❣️

色は、iPhone SE3の方が、色が濃いですね〜❣️

私は、ワインレッドが好きなので私好みですね〜❣️

アクアにエビローレットナット取付

新型アクアに取付たポータブルヒーターの取付方法の新しい試みを行おうと思っています。

 

 

 

 

 

新しい試みは、ポータブルヒーターを左右に振れる様にしようと思っています。

その為に樹脂カプラの所にエビローレットナットを取付ます。

手で締めても少し浮いてしまうので、明日は、インパクトドライバーを持って来て締めようと思います。

 

六角自在ビットを折ってしまった

アクアのカプラで固定の穴にエビローレットナットを付けたいと思っています。

そのテストで、アルミ板にφ6.6の穴を開けてエビローレットナットの取り付けを試みました。

六角ネジを絞めるのに六角自在ビットを使ってしまいビットを壊してしまいました。

六角レンチを使って、何とかアルミ板には、付きましたが、結構ゆるゆるに成ってしまいました。

テストでこれだけ苦労するのだから、エビローレットナットをアクアに取り付けるのは、無理かなぁ❣️

やっぱり、タップでネジを切った方が良いかなぁ❣️