レーザ加工用PCの環境整備

レーザ加工用PCをi7に載せ替えての今日が初日なので各種アップデートを行いました。

・Windowsのアップデート。

・ATEMアップデート8.5.3。

・DaVinci Resolve Studio 17.0b3のインストール。

スピードエディターを使いたくて入れたのですが、動かない。

Zoomは、バーチャル背景が使える様に成りました。

それから身の周りに有るPCのベンチマークをまとめました。

インテルi7CPUに載せ替え

工房のレーザ加工用PCのCPUをAMD→インテルi7に載せ替えました。

載せ替え用ボードが昨日届きました。

取り敢えず載せ替え前に今回手に入れたボードに付いていたメモリを交換前のボードに付けて動くか動作テストを行いました。

8GBメモリで動く事が確認出来ました。

マザーボードの載せ替えを行いました。

接続は、これからですね〜。

接続も完了しました。

動作させてベンチマークテストなど行いました。

結果は、こんな感じですね❣

左側がAMD_CPUで右側がi7_CPUですね。

今回CPUの載せ替えの動機に成ったATEM Software Controlでストリームキー設定を行なってもアプリが落ちない事を確認しました。

今日の所は、動作テストのみで完了です。

さて、AMDのマザーをメルカリで売りに出します。

売れるかなぁ。

工房のPCを20H2にアップデート

午前中は、トレスアニョス展の例会が有って、午後から工房で2台のPCを20H2にアップデートしました。

最初は、CNC用PCから作業を開始しました。

次にレーザ加工用PCのアップデートを開始しました。

レーザ加工用PCの方がパワーが有るので、先に完了するだろうなぁ❣️

これをアップデートした後、こちらもアップデートしました。

DaVinci Resolveが動かない

実は、レーザ加工用PCでDaVinci Resolveが動かない事が今日判りました。

今まで、ThinkPad Yoga 370で動かしているのですが、工房の大画面でも動かしたいと思って動かして見ました。

レーザ加工用PCのグラフィックボードは、これなのですが・・・。

NVIDIAの最新のドライバーが入ったら動きそうなのですが、ダメでした。

仕方が無いのでレーザ加工用PCに元々入っていたグラフィックボードをお借りしてテストして動いたら買い取る事にしました。

 

フォントの購入

今日の朝、YouTubeでフォントが非常に安く手に入ると云う動画を見て、早速購入しました。

購入後、工房に入りました。

工房は、大変暑く朝一の室温記録を更新しました。

BeamBoxProのメーカー(FLUX)から要請の有ったデータを収集して、メーカーに送りました。

そうそう、BeamBoxProでかなり以前にガラス加工の時に消炎エアーを止める様にしたいとメーカーにリクエストしていました。

今回の、ファームアップでそれが実現しました。

この中のエアーアシストスイッチがそれに当たります。

朝購入したフォントをダウンロードして、工房のPCにインストールしました。

取り敢えず、桜と呼ばれるフォントセットをインストールしました。

これで、入っているフォントは、これだけ入っています。

ThinkPad Yoga 370をWiGig化

今日は、ThinkPad Yoga 370をWiGig化することにします。

先ずは、作業スペースの確保をしました。

小さなパーツが無くなったら困るので、模造紙を貼りました。

次にBIOSで、内蔵バッテリーを無効にします。

次に本体の背面カバーを取り外します。

念のため、バッテリーケーブルは、外しました。

次は、液晶パネルの下側のカバーの取り外しします。

液晶パネルを個展している4本のビスを取り外し、液晶パネルをキーボードの上に倒します。

これでアンテナを取り付ける面が出てきます。

でWiGigアンテナを中央に貼り付けました。

ここからが大変でWiGigアンテナケーブルをヒンジに通すのが大変で一番時間が掛かりました。

結局、先に通っているWi-Fiケーブルを片側に寄せて通すケーブルをサンドイッチにしてテープで止めて引っ張って通しました。

次に3バントワイヤレスカードに付け替えました。

ケーブルが短くてWiGigアンテナをここに付け直しました。

ワイヤレスカードに3本のケーブルを接続しました。

液晶パネルを元に戻して固定しました。

カバーを元に戻して電源を入れたら無事立ち上がりました。

取り敢えず工房での作業は、ここまでにします。

自宅でWiGigDockに接続してみました。

HDMIは、認識しているのですが、画面は、出ませんでした。

USBメモリは、ちゃんと認識しました。

 

 

 

Yoga 370にworkをコピー

今日は、ThinkPad Yoga 370にレーザ加工用PCのWorkをコピーしました。

今日の工房のデスクの様子です。

ThinkPad Yoga 370のベンチマークは、こんな感じです。

新規インストールしたThinkPad X1 Carbonのベンチマークはこんな感じですね。

 

工房のWebカメラ

工房のWebカメラは、失敗しました。

顔認証が可能なカメラにすれば良かった!

今日は、メルカリで売れたYogaBookの梱包して発送がメインの仕事ですね〜。

さて、梱包が終わったから、今日の工房作業は、終わって街に行かないと❣️

 

ThinkPad X1 Carbon

昨夜、ThinkPad X1 CarbonにLenovo提供のUpdateを当てたらブルースクリーンに成りました。

昨夜、プレミアムサポートに電話したら今日の朝7時にかけ直して欲しいと云われ朝電話しました。

昨夜、BIOSのアップデートも有り、サポートの指示で初期化のメニューの両方ともダメでした。

で、入院に決まりました。

工房でM.2を取り出し、バックアップ出来るならと試しました。

レーザ加工用PCに接続したら、ディスクの復元をせよと云われて復元したらディスクは、見えたのですが、どうしてもコピー出来ないファイルが有りバックアップは、諦めました。

まぁ、再インストールに成っても重要なファイルは、レーザ加工用PCにも有るので、気楽に考えますかね〜。

USB-Wi-Fiアダプタ

実は、ご近所の契約農家としてお世話成った先生が、埼玉の家に拠点を移されました。

昨日まで来られていてこちらで使っていたPCを移設されるにあたり、埼玉の家は、Wi-Fiしか無いそうで、デスクトップPCをWi-Fiで使えるようにして欲しいと依頼されました。

工房にBeamBoxProに付いていたWi-Fiアダプタが有るので使えるか?工房のPCで確認しました。

アダプタを取り付けて確認したらちゃんと認識しました。

速度を確認したら余りに遅い❣️

2.4G11nにしか対応していないので新しくアダプタを買った方が良さそうですね〜。

それにしても余りに遅いのですが、最終確認は、先生のPCで確認する必要があるので深く追求しない事にしました。

自宅に預かっている先生のPCで確認することにします。