外付USB-SSDからWindows10を起動

ThinkPad X1 Carbon 5thに入れていた、Windows10を外部USB-SSDで起動出来る様にしたくて、色々試みていました。

色々探していたらこの記事を見つけて、早速EaseUS OS2GOを購入しました。

EaseUS OS2GOを起動したら、この様なメニューが出て来ます。

私は、迷わずWindows起動ドライブを作成ボタンを押しました。

これが、間違いの元でしたね。

ボタンを押したのが、昨夜で、今朝内蔵SSDを抜いて、出来上がった USB-SSDをから起動させたら、動かない。

取り合えず、工房からサポートにメールを送りました。

工房から戻って、ディスク管理を立ち上げて外付USB-SSDを見たらシステムが入っていません。

EaseUS OS2GOの「WinToGoクリエイター」ボタンを押して、完了したところでサポートの方とチャットで話をして、サポートの方にPCのコントロールを渡して、サポートして頂きました。

で、無事外付USB-SSDからWindows10が立ち上がりました。

無事起動したので、報告の意味でサポートにチャットしました。

チャットは、日本語でサポートを受けられました。

この状態は、内蔵SSDは、抜いてあり、外付SSDだけがつながっています。

 

 

 

CF-SX2にNortonをインストール

SSDで動いているCF-SX2にNortonインターネットセキュリティをインストールしています。

128GBしかWindows10用に確保していませんが、利用頻度は、高く成ると思い入れています。

何とその過程でNortonUtiliesを間違えて入れてしまった。

で、課金が掛かるのか?サポートに聞いたら、掛からないそうなのでそれは、そのままにして置きます。

これからの構想としては、

・CF-SX2は、Windows10とUbuntuのデュアルブートで普段使いにする。

・ThinkPad Yoga 370は、Windows10の専用マシンとして使う。今までX1 Carbonのデーターは、これに移しました。

・ThinkPad X1 Carbonに入っていたWindows10は、外付けSSDで動かす様にして、単体では、Hackintosh化を目指します。

そんな玉突きを考えています。

さて、年内に出来るかなぁ❣️

 

ThinkPad SL410が里帰り

実は、元同僚から譲ってもらったCF-SX2のHackintosh化を試みていましたが、最終的に断念しました。

このPCは、レガシーブートしか出来なく、USBメモリからのブートが出来ません。

なので、Hackintosh化は、内蔵するディスクにHackintosh化のコンテンツを入れての試みでしたが、HDDとSSDで試みてダメでした。

なのでWindows10 21H2をSSD(128GB)にインストールしました。

そして500GBの残りの領域にUbuntu 21.04を入れました。

で、GNUCashを入れて帳簿端末にしました。

そして、自宅のThinkpad SL410のUbuntuを21.04をインストールして、GNUCashも入れました。これを工房で帳簿端末として使う事にしました。

元々工房で使っていた元北のコタンPCには、Windows10 21H2を入れてメルカリで売に出しました。

念の為、北のコタンで使うか?聞いたら、使うとの事だったので、SSDの費用分は、負担してもらいました。

本日、北のコタンに持って行きました。

結局、里帰りした形に成りました。

CF-SX2の環境設定

昨夜は、CF-SX2のWindows10側にウィルスチェックソフトを入れていました。

5個のライセンスが有る最後のライセンスを入れました。

で、今日の午前中は、知合いの方が帯広駅下のギャラリーで展示会をしているので行って来ました。

自宅に帰って来たら、CF-SX2のWindows10側の環境設定。

次にUbuntu側の環境設定。

sshで自宅サーバーに入れる様にしました。

CF-SX2をデュアルブート化

民田さんからバッテリー問題のパッチを当てるとUEFIブートになるかもと云う事でパッチをダウンロードして当てる事にしました。Windows10のインストールDVDからコマンドプロンプトからパッチを起動すると動きません。

仕方が無いのでCF-SX2に200GBをWindows10に割り当て再インストールしました。

インストール中にUbuntu21.04のインストールDVDを作りました。

プログラムを実行したら既にパッチは、当たっていました。

で、Ububtuの再インストール❣️

長かったですが、無事完了しました。

21H2のアップデート

自宅では、昨夜からCF-SX2にUbuntuを入れていました。

工房のレーザ加工用PCとCNC用PCで21H2のアップデートが可能に成ったのでアップデートを行いました。

LibreOffice 7.2をインストール

LibreOffice 7.2がリリースされました。

以前からImpressで画面をミラーしてスライドショーを実行したら、不具合が発生していました。

それが、直っているか?ThinkPad Yoga 370で確認しましたが、直っていませんね~❣

直っていたら、寄付しようと決めていたのですが、まだ寄付出来ませんね~❣

その不具合の様子の動画は、これですね~❣

Windows UPdate

漸く工房の室温が下がって来ました。

  • 昨日、Windows Updateが出たのでレーザ加工用PCとCNC用PCのWindows Updateを行いました。

LibreOfficeのバージョンアップ

今日は、雨が降ってとても涼しく成りましたね❣️

でも、工房の室温は、30.8℃ととても暑いですね〜❣️

LibreOfficeを7.1.5にバージョンアップしました。

バージョンアップしたら、外部出力をミラーしている時にImpressでスライドショー行った時のバクが治っているか?確認したら、治っていませんでした。