CF-SX4にUbuntuをインストール

今日は、出かける前にCF-SX4にUbuntuのインストールを行いました。

ディスク上にHackintosh用の領域を作ってからUbuntuのインストールを行いました。

UbuntuのDVDから起動してインストールの開始ですね〜❣️

インストールのスタート❣️

インストールは、完了してアップデートのインストールを行うました。

CF-SX4の環境構築

今日は、CF-SX4の環境構築をすべくメモリ増設とWindows10のインストールを行いました。

CF-SX4は、増設してメモリ8GBと云われていますが、16GBまで増設出来ます。

このメモリと入れ替えます。

分解して内部のメモリも換装します。

無事16GBが認識されていますね〜❣️

本当は、CF-SX2のSSDにしたかったのですが、USBメモリ起動でHackintosh化のアプローチも捨てがたい。

なので1,000GBのHDDの1/3にWindows10をインストールします。

実は、Windows10のインストールは、二回行いました。

それは、CtrlとCapsLockの入れ替えにCtrl2Capで試みたのが上手く行かなく、インストールをやり直しました。

結局入れ替えは、古典的なChgKey.exeで行いました。

物理的なキートップも入れ替えました。

CF-SX4が来た〜

待ちかねていた荷物が届きました。

以前CF-SX2を譲って頂いた元同僚からCF-SX4を譲って頂きました。

電源を入れたら前オーナーのWindows10が上がりました。

再起動して何とかBIOS画面にしました。

とりあえず復元領域から起動させました。

復元されたのは、Windows8.1の様です。

すぐさまWindows10にアップグレード。

電源を入れてF2でBIOS画面に成るならWindows10にする必要は、無いのですが、設定変更するのに慣れたWindows10にしているだけですね〜❣️

結局、Windows10のインストールは、失敗しました。

でも、Windows8.1で高速bootをオフに出来ました。

このUSBメモリからbootしました。

外部メモリからboot❣️

りんごマークは、出ました。

でも、ここから進みません。

今出来る事をしようとBIOSのアップデートを行いました。

BIOSがV1.11L12 → V1.11L16に成っていますね〜❣️

p6740jp(i3)セットアップ完了

昨日、SSDの不具合と思っていたのは、私の勘違いでした。

BIOSからアラートが出ていたのは、1.5GB HDDの方でした。

200GB HDDに交換してSSD起動でセットアップ完了しました。

また、メルカリにも出品完了しました。

SSDに問題が発生

待ちに待ったメモリが自宅に到着しました。

ちょっと休憩して、車で工房に行きました。

雨が降っていなかったら歩いて行ったのですが‥‥。

早速、p6740jp(i3)にメモリをインストールしました。

BIOS上、ちゃんと8GBとして認識していますね〜❣️

早速、SSDにWindows10 21H2をインストールしました。

インストール後、再起動すると東芝のSSDにアクセスエラーが出ているとメッセージが出ました。

でも、Windows10は、インストール出来たし、アクティベートしてアップデートもちゃんと出来ました。

気に成るのでHP PC HARDWARE DIAGNOSTICSでチェックしたらSSDの消耗レベルが-98%だそうです。

このSSDは、FreeBSDの自宅サーバとして動かしていた物です。

仕方が無いのでSSDのWindows10を初期化して、SSDを切り離して1.3GBのHDDにWindows10をインストールしてメルカリで売りに出そうと思います。

購入者がSSDを買って頂きSSD化してもらおうと思います。

 

SATAケーブルの購入

今セットアップ中のp6740jp(i3)のSATAケーブルが足らないので昨日パソコン工房に買いに走りました。

これをp6740jp(i5)に取付ました。

でp6740jp(i3)には、玉突きで出た赤いSATAケーブルを取付ました。

ちゃんとBIOSでディスクを2台認識していますね〜❣️

後は、メモリが届いたらWindows10のインストールですね〜❣️

p6740jpの動作確認

今日は、十勝晴れですね〜❣️

昨日届いたi5のp6740jpは、昨日の内に工房に入れました。

これから開梱ですね〜❣️

色んな方と取引した事が有りますが、こんな酷い状態で届いたのは、初めてですね〜❣️

内容物は、こんな感じ‼️

汚れもキズもありますね〜❣️

背面は、こんな感じ⁉️

動作確認の前にマシンの大掃除からスタートするのも初体験ですね〜‼️

凄いホコリです❗️

ファンを取り外して掃除は、終わりました。取付の際、ネジがしっかり締められ無いので、上側のプラスチックを破りました‼️

BIOSは、立ち上がりました。

メモリは、1GBしか実装されていなかったなので、16GBに換装しました。

何とWindowsのインストールがスタートしました。それもWindows7が⁉️

DVDドライブにインストールDVDが入っていました‼️

元々私が持っていたSSDとHDDに入れ替えてWindows10が立ち上がりました。

とりあえずi3→i5に変更出来ました。

体感速度は、上がりましたね〜❣️

CPU-Zのi3の結果です。

i5に換装後は、こんな感じ〜❣️

工房を整理

昨日は、ここ1〜2ヶ月で一番素晴らしい晴天でした。

先日CNC用のPCが動かなく成った時にヤフオクでi5CPUのp6740jpを落札しました。

それが漸く発送されました。

今日は、そのPCを設置するスペースとして工房を整理して真中の台を空けました。

hp p6740jpが復活

昨日、ヤフオクでhp p6740jpが出品されていたので応札して、落札しました。

BIOSが立ち上がら無い原因を調べていたら、メモリバックアップのバッテリーの劣化が有りました。

マザーボードから外して電圧を計測しました。

新品バッテリーの電圧も測りました。

ダメ元で新しいバッテリーを装着しました。

何とBIOS画面が出ました。

但し、SSDが見えなく、良く見たらケーブルが抜けていました。

ちゃんと立ち上がりました。

Windows UPdate中ですね〜❣️

hp p6740jpの故障

昨日、真鍋庭園さんにモビールキットとリスキューブ型ランタンを納品して一段落しました。

今まで出来なかった事に着手しました。

一つは、BeamBox Proのアップデート。

もう一つは、立ち上がらなく成ったCNC用PCの修理に着手しました。

BIOSすら立ち上がら無いので、てっきり電源が飛んだと思って、分解してチェックしたら、5Vの電源は、生きていました。

取扱説明書に従って、トラブルシューティングを行いましたが、残念ながら判りませんでした。