引越先の見学

現在、レーザ加工機は、更別村のどんぐり工房に置いています。

自宅から車?で20分ぐらい掛かります。

で、行く行くは、自宅のそばにレーザ加工機を引越させたいと思っています。

自宅のそばに交流の杜と言う施設があり、利用出来るかも?と言う事で見学させて頂きました。

元高校の教室なので十分広いし綺麗ですね〜。

排気ダクトが出せるかが、肝ですが、出せる事が可能でした。

条例の改正や議会を通したり、超えないと行けない壁が沢山有って実現するか?まだまだ判りませんが、実現したら歩いて工房に通えます。

 

ドメイン取得講座に参加

本日の吉澤講師に依る「ドメイン取得講座」でzenpaku.techを取得してロリポップサービスでwprdpressをインストールしたところです。

 

ムームードメインでドメイン登録をして、ロリポップでサーバの設定をしました。

お絵描きツール(MediBang Paint Pro)

YOGA Bookを持っていますが、その性能を全然使えていませんでした。

その一つが、タブレットペンです。

筆圧で線の太さを変えられるのですが、Win10のペイントでは、その機能が使えません。

お絵描きツールでタブレットペンがフルに使えるソフトを探していました。

MediBang Paint Proが、中々の優れものです。

ペンを筆に設定して落書きを描いてみました。

絵心は無いのですが、絵を描くチャンスがあったらこのソフトを使って描いてみようと思います。

 

スロウ村の仲間たち

10/8,9とスロウ村の仲間たちと云うイベントが有りました。

熱中小学校のブースで店を出しました。

残念ながら、高額商品は売れませんでしたが、これを見に来たんだと云って頂く方が何人もいました。

レーザ加工を知って頂くと云う意味では、大成功でした。

スパムが来ました。

このブログにスパムが来ました。

スパマーに標的される様に成ったと云う事は、一応ブログとして認知されたのですかね?

 

顎関節症

昨日、歯医者さんに行きました。

2,3日前から食べ物を噛んだ時に

左顎がカクカクする違和感を感じました。

最初、整形外科?と思いましたが、やっぱり口腔外科だなぁと思って、普段掛かっている歯医者さんの診療科目を確認したら口腔外科が有るじゃないですか。

昨日の昼に電話したら、ラッキーな事に17:30の予約が取れました。

診察の結果、めでたく顎関節症と診断されました。

早速、マウスピースの型を取りました。

私用のマウスピースは、来週月曜日に手に入る予定です。

写真は、そこの歯科のマウスピースの写真です。

 

我が家のトイレの水が止まらない

先日から我が家のトイレの水が止まら無くなりました。

水が止まらないと云っても、ジワジワっと絶えず流れている程度なのですが‥‥。

フロートボールを交換したら治ると思うのですが、JAKに売っている交換部品は、写真のようにユニットで売っていました。

取り敢えず、このユニットを買ってフロートボールだけを交換しましたが、ユニットの構造が違うしフロートボールだけの交換では、水が止まりませんでした。

ユニットごとの交換は、タンクを取り外しての交換なので、今は、出来ないと諦めました。

結局、ユニットの交換は、SWHのメンテナンスの方にお願いする事に成りました。