レーザ管の交換

いよいよレーザ管がダメに成った様です。

で、レーザ管の交換を開始しました。

背板と上カバーを外して、アクリルの取り付け金具を外しました。

如何に赤い血(冷却水)を流さずに交換出来るかがきもです。

固定して有ったインシロックを切って、何とかレーザ管を血を流さずにバケツに入れました。

手に入れたレーザ管は現行のFLCO2と同じヘッドが金属の物でした。

冷却水が流れるシリコンチューブが折れ曲がって冷却水が流れないのでは?と思って、硝煙用のエアーチューブを中に入れる改造をしました。

改造後はこんな感じ。

新しいレーザ管を本体に取り付け、冷却水配管の付け替えです。如何に出血を少なくするかが課題です。

配管のシリコンチューブを折ってクランプで挟んで旧レーザ管から配管を外しました。

これで出血は最小に成ったかな?

SLCO2とFLCO2では、レーザ管接続コネクタが違います。変換ケーブルが付いていたのですが、どちらもメスで接続できない……。

仕方が無いのでコネクタを切って線を接続。

半田ごてを持って来ていないので、とりあえずテーピングしました。

いよいよレーザ照射です。

光軸調整が必要か?四隅で確認しました。

結果は、ばっちりですね。

一番遠い右下までレーザビームが届いています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です