さくらのメール設定で大きな勘違い

さくらのメール設定で大きな勘違いをしていました。

メールアドレスのホワイトリストとブラックリストを設定すののが、高度な設定だと思っていました。

スパムメールからブラックリスト化するのは至難の業だと思っていました。

マウスカーソルのボタン🔘を押すだけで良かったのですね〜!

効果抜群ですね〜!

もっと早く設定すれば良い良かった〜!

6時間後、メールが2通に対して、spamが60通で、劇的な効果ですね〜

 

 

 

レーザ加工用PCに24H2を新規インストール

結局、レーザ加工用PCは、Windows11 24H2を新規インストールすることにしました。

インストール用USBは、2種類用意しました。

(1)MSのサイトのツールを使って、インストール用USB。

(2)rufus版のインストール用USB。

最初は、MS版のインストールUSBを使ってインストールを試みました。

が〜ん、何と・・・。

rufus版を使ってインストール

良い線まで、行ったのに・・・。

何度も試みました。

BIOSの設定を初期化したり。

ダメ!

こんなメッセージも出ました。

10回以上インストールを試みました。

ふと、シンプルな構成にしてインストールを試みては?

このサブディスプレイを取り外しました。

色々有りましたが、何とかインストールが完了しました。

様々なアプリをインストール中。

14時から確定申告の説明会があるので、13:30に切り上げました。

明日から、更に環境構築ですね〜。

Norton360は、まだインストールしていません。

結局、先日からの異常現象は、サブディスプレイを繋いでいたからですかね〜!

 

HDCPの弊害

先日、Blu-rayの再生をする為のソフトとしてPowerDVDをAmazonで買いました。

レーザ加工用PCのディスプレイは、DELの3008WFPを使っています。

このディスプレイがHDCPに対応していない為、PowerDVDでは、Blu-rayが視聴出来ません。

色々調べたら1920×1080なら見れると云う情報が有ったので、解像度を変更しましたがダメでした。

ふとサブディスプレイなら大丈夫かと思って試したら大丈夫でしたね〜!

手持ちのBlu-rayのディスクを再生したら大丈夫でした。右側の小さな画面です。

まぁ買ったPowerDVDが無駄にならなくて良かったです。

CF-NX4でTVerの視聴

PCでTVerを視聴して、その画面をTVに写す時、いつもThinkPadを使っていました。

今回、先日からセットアップしているCF-NX4で視聴する事にしました。

CF-NX4の画面は、1600×900で、TVの画面は、1920×1080なので、PCの画面ミラーだと画面が少し粗く成ります。

なのでTVのディスプレイを第2画面としてセットアップしました。

画面の大きさの差は、少ないですが・・・。

こんな感じで視聴していました。

このスタイルだと視聴しながらPCで内職出来ますね〜!

 

 

HDDのパーティションの削除

CF-NX4に入っていたHDDを初期化して再利用を考えています。

このHDDには、Windows11とUbuntuを入れデュアルブートにしていました。

その関係で、どうしても消せないパーティションが残ってしまいました。

Diskpartでもパーティションが消せずにいて、オプションを探せば良かったのですが、安直にclean allと叩いてしまいました。おかげで偉く時間が掛かりました。

翌朝、終わっていました。

で、フォーマットして使えるようにしました。

レーザ加工用PCに接続して、Dドライブのworkを丸ごとコピーを開始しました。

まだまだ時間が掛かるので、PCを動かしたままにして、中札内診療所に行きました。

後程、戻って来たらレーザ加工用PCのデータドライブの複製が出来ました。

この複製データドライブを使って、家でも作業か出来ます。

問題は、両ドライブの同期ですが、何か良い方法は、無いですかね〜

 

 

CF-NX4にSSDを移植

旧レーザ加工用のPCを新CNC用PCにしたので、旧CNC用PCとして使っていた、ディスプレイの無いCF-SX4が弾き出されたので、内蔵したいたSSDが余りました。

メルカリに売りに出していたCF-NX4のHDDをSSD化する事にしました。

先ずは、SSDの取り出しです。

SSD取り出しのテープが切れたので、SSDのネジ穴を利用して取り出しました。

CF-NX4のHDDは、12mmなの分解して取り出しました。

HDD(640GB)➡︎SSD(500GB)にハードコピー出来たら良かったのですが、無理でしたね〜!

仕方が無いので、インストール用USBの作成を開始しました。

メルカリで売りに出していた時は、Windows11 とUbuntuのデュアルブートにしていたのですが、人気が無かったので、今回は、Windows11 24H2の単独インストールにしました。

インストール中。

とりあえず、私のアカウントでログインしました。

Windows11 24H2をインストールしただけでは、沢山の不明デバイスが有ります。

で、PanasonicのサイトからCF-NX4の導入済みソフトを順番にインストールしたら、不明デバイスは、無くなりました。

かなり快適に使える様に成りましたね〜!

全てのPCをWindows11 24H2に移行中

  • レーザ加工用PCを新しくして、裏技無しでWindows11 24H2に成った機会に私が持っている全てのPCをWindows11 24H2に移行することにしました。

手始めにWindows11 23H2のPCを24H2に移行させました。

CF-SX4とThinkPad X1 Carbonの移行させました。

先ず、Windows11 24H2のISOファイルを手に入れるのですが、手元のノートPCでは、ダウンロード制限が掛かっていたので既に24H2にしたレーザ加工用PCでダウンロードして、USBメモリーにコピーして、対象のPCのデスクトップにISOファイルをコピーして、そのISOファイルをダブルクリックしてマウントします。

管理者権限のコマンドプロンプトでマウントしたドライブに移って、次のコマンドを叩きます。

「setup /product server」と叩きます。

Screenshot

するとセットアップ画面が立ち上がって、画面の指示に従って行きます。

この画面の次にインストールが開始されます。

インストールが終わったら、直ぐにWindowsUPdateを行います。

次にWindows10で常用しているPC、ThinkPad Yoga 370とCF-SX4(マルチブート)を移行しました。

今日は、CNC用PC(Windows 10)を24H2に移行させました。

インストールが終わったら、直ぐにアップデートを行います。

細かい設定を行なって完了です。

今回の移行で参考にしたのは、下記の動画です。

ピータンランタンの制作

中札内村のふるさと納税の返礼品のオーダーが先日入りました。

今までランタンは、SLCO2で加工していました。

今回、BeamBoxProで加工すら必要があるので、かなり焦りました。

シナベニア 4mmのテスト加工をして、何とか加工出来ました。

レーザ加工した日に、木工ボンドを入れて組み立てました。そして、交流の杜の休館日を乾燥日にして、昨日の木曜日に塗装を行いました。

金曜日の今日は、LED電球の組込みを行い、箱に入れ梱包を行いました。

手に入れたPCをカスタマイズ

那波さんから譲って頂いたPCをカスタマイズしました。

最初に実施したのは、前のPCで使っていたHDDをD:ドライブとE:ドライブとして動かす事でした。

このPCには、2つのSSDがあります。

C:ドライブには、1TBのM.2 SSDが、有りH:ドライブとI:ドライブには、1TBの2.5インチSSDが有りますね。

このI:ドライブに、ユーザーやシステムが使うテンポラリーを割り当てました。

そして、Windows UPdateをインストールしました。

まだ、24H2は、降りて来ていません。

そしてCINEBENCH R23でベンチマークをしました。

PCの風景は、こんな感じですね〜!

 

那波さんPC開封の儀

昨日、ヤマトの荷物追跡を見たら、日曜日に到着予定の荷物が営業所に届いていたので、引き取りに行って来ました。

工房の3Fに持って上がるのに、階段を一段一段、この荷物を上げるのにヘロヘロに成りました。

今日は、開封の儀です。

漸く、本体が出て来ました。

本体の中の詰め物を取り除きました。

本体の中身はこんな感じ。

左側が今回届いたPC、右側のPCが今まで使っていた物。こちらのPCは、CNC用PCに成る予定。

Windows11のセットアップ中。

セットアップの終盤に成りました。

DドライブとEドライブが判らなくて、元オーナーに聞きました。

ウィルス対策ソフトを先ずインストールして、元のPCのドライブを取り付けました。

PCのセットアップ中。

普段使うソフトのインストール中。

13時に本日の作業完了。