新基板の実力

今日は、豚革にレーザ加工されるお客様が来られるのでテスト加工をしています。

YogaBookに給電しながらUSBポートが使えるアダプターをセットアップしました。

BeamBoxProでは、高速のベクター加工は、X-Y軸の直角がズレてしまう可能性が有る。(ベルトが滑ってしまう)

なので今回は、SLCO2を使います。

で、テスト加工をしました。

ディフォト値のF6000 P10でも焼きが濃ゆいのとF6000だと文字が歪んだ気がしたのでF3000にしてPを落としました。

CO2アップデートキットを手に入れた時は、10%以下の出力は、レーザ管が発振しなかったので殆ど諦めていたのですが、何と3%でも加工出来るでは、無いですか❗️

大昔に、声を大にしてこれは、改良じゃ無く改悪だと云っていましたが、いつの間にかクリアして居るでは、無いですか❗️

F3000でも、F6000でも文字の歪みが変わらないので、原稿の問題の様です。

しかし、新基板で10%以下の出力も出せると判ったのは、嬉しいですね〜。

これでBeamBoxProとSLCO2のつかい分けが出来て、加工の幅が広がりますね〜。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です