CF-QV9が届きました

先日、CF-SV9を買ったのにCF-QV9をメルカリで見つけてしまい、買ってしまいました。

ハッキリ言って病気ですね〜!

こんなダンボール箱で届きました。

梱包は、こんな感じですね。

本体はこんな感じ。

稼働時間は意外と短いし、BIOSなどのファームは、最新に成っていますね〜!

ディスプレーの解像度は、2880×1920と無茶苦茶広いのです!

必要なアプリをインストールして、Windows11 25H2を入れて、アップデート中です。

例に依って、「Ctrl」と「Caps Lock」のキートップの入替を行いました。

「Ctrl」キーを外した時、パンタグラフがキートップに付いて外れた為に、どちらのキーも付かなくなり、焦りました。

パンタグラフを元の位置に戻し、事なきを得ました。

ディスプレーの拡大/縮小が100%だと文字が小さ過ぎて見えません。

なので、拡大/縮小は、125%に設定しています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です