今日は、CF-SX4の環境構築をすべくメモリ増設とWindows10のインストールを行いました。
CF-SX4は、増設してメモリ8GBと云われていますが、16GBまで増設出来ます。
このメモリと入れ替えます。

分解して内部のメモリも換装します。

無事16GBが認識されていますね〜❣️

本当は、CF-SX2のSSDにしたかったのですが、USBメモリ起動でHackintosh化のアプローチも捨てがたい。
なので1,000GBのHDDの1/3にWindows10をインストールします。

実は、Windows10のインストールは、二回行いました。
それは、CtrlとCapsLockの入れ替えにCtrl2Capで試みたのが上手く行かなく、インストールをやり直しました。
結局入れ替えは、古典的なChgKey.exeで行いました。

物理的なキートップも入れ替えました。


