昨日に続いてPC(msi MS-14B2)のセットアップの続編を工房で行いました。
ちょっと興味深いデータをゲットしました。

このSSDの稼働時間は、非常に短いですね。

また、メモリは、16GBなので十分ですね。

Thunderbirdのダウンロードですが、寄付を行わないとダウンロードできないのですね、知らなかった。
北のコタンのメールは、POP3でゲットしているのですが、これを機にIMAPでゲットするように変更したいと思っています。
Plalaのメールスプールは、2GBと少ないので、POP3でゲットしたメールを戻しすのは、極力少なくしたいと思います。

