クリスマスツリーが完成

昨日クリスマスツリーのJW-CAD上の図面では、問題無い状態でdxfファイルを作りました。

そのdxfファイルをInkscapeにインポートすると何故か線が足らなく成りました。

原因不明のままInkscape上で線を追加しました。

気持ち悪いのでますが、Cubiioの加工ファイルを完全にするのが先決なので・・・。

で、本日Cubiioで加工しました。

一応完全に成りました。

Cubiioに新しいコンテンツ追加不能

実は12/24に中札内でXmasマーケットが開催されます。

そのこに出店するのですがCubiio(半導体レーザ加工機)を使って実演をします。

クリスマスなのでレーザ加工の新しいコンテンツを追加しようとして苦しんでいます。

Cubiioを手に入れたのは、5年前で、その頃のInkscapeのバージョンは、大きく変わっています。

その上、昔参照したメーカーのWebには、参照したページが存在しません。

過去のブログはこちらです。

Gコードの生成で何とか出来た物をCubiioに掛けるとレンジ外のエラーが出てしまいました。

これを加工したら

こんな線が書かれてレンジエラーが出ました。

Cubiioは、こんな物です。

結局、このページを参考ににして、ツールをインストールする事にしました。

現在のInkscapeのバージョンでは、J Tech Laser Tool BETA Plugin for inkscape 1.0は、動きませんでした。

自宅のPCのInkscapeをアンインストールして、Inkscape 0.92.5をインストールして J Tech Laser Tool Plugin V 2_2 for inkscape 0.92を入れました。

これでXmasTree.txtとSWH.txtを生成しました。

多分これで加工出来るはずです。

 

カメラモジュールの交換

昨日届いたBeamBoxProのカメラモジュールの交換を行いました。

こんな感じで取り付いています。取り付いているマウントが簡単に取り外せると思ったら簡単では無いのでこの状態でカメラモジュールの交換を行います。

上側が元々付いていた物。

何とか交換出来ました。

カメラの調整。

とりあえずカメラモジュールは、動いています。でも、円が歪なので、再調整を行いました。

その結果です。

まぁ、これで良しとしましょう。

カメラモジュールが届きました

FLUXに手配していたBeamBoxProのカメラモジュールが届きました。

中身はこんな小さな基盤でした。

カメラ部は、こんな感じなのでもっと大きな基盤だと思っていました。

カメラ部を下から撮影したら確かにこの大きさですね〜❣️

実際の取付は、明日行う事にしましょう!

 

50cm角のアクリル板の加工

昨日、頼まれ物の50cm角のアクリル板の加工を行いました。

50cm角アクリル板は、そのままではレーザ加工機に入らないので、SLCO2の前面パネルを取り外して設置しました。

加工その1。

加工その2。

アクリル板の隅に彫刻するだけなので加工時間は短時間なのですが、準備に時間が掛かりました。

ストララップが外れました

iPhone SE3のケースからストラップが外れてしまいました。

このケースは、なかなか気に入っていたのが、ケースのストラップ穴が割れてストラップが外れてしまいました。

しっかり割れています。

ストラップ補強板をアクリルで作りました。本当は、金属が良いのですが、加工出来ないのでアクリルにしました。

1mmのアクリル板が有ると思っていましたが、無かったので2mmのアクリル板で作りました。

作った補強板を接着剤でケースに固定しました。

ケースに接着した補強板。

接着剤で塞がった穴を開けストラップを通しました。

iPhone SE3をケースに入れました。

でも、2mmのアクリル板では、ケースが膨らんでいますね〜❣️

ジグソーパズルのディスプレイ台

昨日からトレスアニョス展がスタートしました。

販売コーナーが有って熱中パズル(透明アクリルジグソーパズル)の販売をしてるのですが、上手くディスプレイ出来ていないのでディスプレイ台を作る事にしました。

昨日、自宅で図面を書いて本日レーザ加工しました。

最初は、側板の加工。

次は、背板。

最後に底板の加工。

パーツが出来たので組立。

実際に会場に設置した様子。

タワーファンは、止まっていました

昨日設置したタワーファンの効果を楽しみに工房に行ったのですが、タワーファンは止まっていました。

タワーファンが止まっていた為31.6℃までしか下がっていませんでした。

Amazonに頼んでいたケーブルが届いたので設置しました。とりあえずiPhoneの中の曲を掛けました。

室温が31.6℃までしか下がっていませんでしたが、頼まれていたレーザ加工を行いました。

BeamBoxProを本格投入

今までレーザ加工のメイン機としてSLCO2を使っていましたが、商品や作品制作のメイン機としてBeamBoxProを本格投入しました。

先日、作品制作の手始めとして卵中の螺旋の加工を行いました。

次にリスのモビール加工を7枚行いました。

馬のモビール加工は、5枚行いました。

更にハイブリッドコースターの6枚行いました。

今日は、雨ですが、外気温は、23℃ぐらいに下がっているのに、工房の室温は29℃も有って中々下がりません。

今日は、コースターの塗装とボビンの加工を行いました。