今日もヨーロッパ旅行のスライドのスキャンを行いました。
スキャンする時は、縦のスライドも横にしないといけません。
なので、スキャンが完了したら縦位置の画像は、右回転させます。
で、ヨーロッパ旅行のスライドのスキャンは、完了しました。
スライド一枚が1.3MB程度に成るはずが、800KBしか有りません❣️
低解像度の方でスキャンしてしまった様です。
大失敗❣️
まぁ良いかぁ❣️
Oka Laser-LAB(オカ レーザ-ラボ)のブログ
今日もヨーロッパ旅行のスライドのスキャンを行いました。
スキャンする時は、縦のスライドも横にしないといけません。
なので、スキャンが完了したら縦位置の画像は、右回転させます。
で、ヨーロッパ旅行のスライドのスキャンは、完了しました。
スライド一枚が1.3MB程度に成るはずが、800KBしか有りません❣️
低解像度の方でスキャンしてしまった様です。
大失敗❣️
まぁ良いかぁ❣️
このフィルムスキャナーですが、2010年12月に買った物です。
スライドのスキャンをしたくて買った物ですが、今まで使っていませんでした。
ヨーロッパをブラブラした時のスライドをスキャンして電子化する事にしました。
工房に持って行き、セットアップしたら、USBケーブルが入っていません。
今では、余り使われていない、miniUSBで工房には、無かったので家まで取りに帰りました。
このフィルムフォルダーにスライドをセットしてスキャンします。
フィルムスキャナーの本体は、これですね〜❣️
これがスキャンしたスライドですね〜❣️
今日は、約100枚スキャンしました。
ヨーロッパのスライドは、後、200枚有るので、明日も作業は、継続ですね〜❣️
昨日は、さらべつ熱中小学校の授業でした。
昨夜に授業動画の編集をして動画の吐き出しをしました。
ThinkPad X1 Carbonは、夜中頑張っていましたね〜。
で、工房で動画をVimeoにアップロードしました。
今日は、十勝は、雪が降っていますね〜❣️
最近、音声SNSのClubhouseと云う物がブレイクしています。
私は、流行に乗らないつもりだったのですが、音声の被りが自然だと云うので体験したく、インストールしてしまいました。
そのアップデートが出ていますね〜❣️
最近巷では、Clubhouseが話題に成っています。
今日は、Clubhouseを聴きながら領収証にゴム印を押していました。
それからかなり前にクラウドファンディングで頼んでいたナイトスコープが昨夜届きました。
外が明るいので画面が見えませんが、霧の濃い日などで見えたら嬉しいなぁと思って手に入れました。
一昨日、3回目の決算処理が終わりホッとしていたのですが、この本を読んで、クレジットカードの費用が残るのは、変だと思いファイナンシャルプランナーの方にご指導を仰ぎました。
で昨日の朝、4回目の決算処理をしました。
ところが、決算処理前のファイルに戻す時に、事業主貸の項目の修正前に戻してしまった事に気が付き、昨夜、5回目の決算処理をしました。
様々な失敗を重ねたので、どの段階にも戻せる様に、その都度バックアップをとりました。
おかげで2020決算のディレクトリは、バックアップファイルが充実しています。
青色申告の方も昨年の青色申告書の数字から下記の本の内容を元に作成しました。
まだまだ突っ込み所満載の決算ですが、格好は、付いた様です。
確定申告の方は、嫁さんの源泉徴収票待ちですね〜❣️
昨日、自宅で国税庁のページから青色申告の書類を書いていました。
この作成過程で、事業主貸の設定を間違っている事が判り、決算前のバージョンに戻して、決算処理をやり直しました。
これで決算処理を3回しました。
中々一発では、上手く行かないですね〜。
国税庁の青色申告のページで貸借対照表の数字を合わせるのに、備品の所に数字を入れないと合わないので入れましたが‥‥。
何とも苦しい作成ですね〜❣️
後、材料の最新価格を調べて材料在庫の価格調整をしなければ・・・。
ThinkPad SL410にUbuntuを入れてGNUCashを使って記帳しています。
GNUCashのデータは、ワンファイルなので、決算前のファイルをバックアップして、決算を行います。
このバックアップのおかげで助かりました。
決算後、各種帳票を出して、不具合を見つけ、バックアップから決算前に戻して再び決算を行いました。
GNUCashは、こんな感じで行いました。
帳票は、こんな感じで出しました。
GNUCashの帳票には、月別売上額が判らないので、手で計算しました。
何と一発で合いました。
昨日の白内障手術は、無事終わり、お向かいの開西病院に入院しました。
昨晩の夕食。
今朝の朝食。
今朝の写真。(昨日は、大人しく寝ていました)
既に退院してキノシタ眼科の診察待ちですね〜❣️
昨日中に投稿したかったのですが、左眼では、投稿出来ませんでした。
小学校2年生の時に左眼をケガして手術。
メガネを掛けるも視力は、上がらず❗️
40才後半に外傷性白内障の手術を受け、左眼は、裸眼視力で0.7に成りましたが、2年半前にケガが原因で網 膜剥離の手術を受けまた、グッと視力が落ちました。
視覚情報が両眼で100%だとしたら95%が右眼で左眼が5%と云う感じですね〜❣️
診察の結果右眼の裸眼視力が0.7でした。
入れたレンズは、これですね〜❣️
良かった、車が運転出来ます〜❣️
あらかじめ、今まで使っていたメガネの右眼は、ダミーレンズに変えています。
プリントされている文字が邪魔ですが・・・。
工房は、1/6まで休館で暇しております。
昨日、思い立って死蔵しているCF-R5やCF-R4にChrome OSを入れるべく立ち上げて見ました。
何とBIOSのパスワードが判らず、かなりの時間を無駄にしました。
Chrome OSを色々調べていたら32bit版は、昔にサポートが終了していて2017年の物に成りましたね〜❣️
USBメモリにOSのブートイメージを焼いてCF-R5で起動させました。
で、HDDにインストールしようとしたら異音がして断念しました。
CF-R4には、無事インストールできて、最初は、マウスパッドが動作しない焦りましたが、マウスも動く様に成りましたね〜❣️
キーボードも入れ替えました。
焼けが激しいので。
元々CF-R4は、カスタムオーダーした物なので‥‥。
CF-R5は、Wi-Fiが5GHzをサポートしているので、元気が有ればHDD載せ替えが良いのですが、流石にそこまで元気は、有りません。
かなり資料としては、古いですが、今まで使って来たノートPCの歴史をまとめています。
一番永く使ったのは、会社貸与のR1でしたね〜。
R4,R5共に永く自宅サーバでした。
今の自宅サーバは、CF-W8です。
現在メインで使っているノートPCは、ThinkPad X1 CarbonとYoga 370ですね〜❣️
で、今日は、CF-W7にChrome OS CloudReadyを入れました。
最新の64bit版をインストールしました。
SSDに換装しているので、実用性も十分ですね〜❣️
YouTube鑑賞端末としても十分だし、これは使えますね〜。
Chrone OSでsshが使えるか調べたら、使えました。
文字コードの事を何も考え無くても日本語が使えました。
交流の杜は、明日から1/6まで休館です。
なので大掃除をしました。
昨日、百均でカゴを買ったので、アクションカメラのパーツと映像用ケーブルを整理(ただ入れただけ)しました。
トナーを交換したり、普段行わないメンテナンスをしました。