量産バージョン

本日の加工、最初の写真は量産バージョンの物です。
今日は、8セット分加工しました。
板に寄って抜け方が違うので中々難しいですね〜。
2番目の写真は、コースターですね〜。
3番目は、齋藤さんデザインの行燈の試作ですね〜。
それ以外に、見学者が2名様来られました。
中々、賑やかな1日でした。

イベントで行燈

看板で、両面とも使った例です。
そして本日の加工です。
あるハウスメーカーのクリスマスパーティのイベントで行燈の組立をやろとしています。
その試作です。
例に依って切ってはいけないところを切っている個所が見つかりました。
最終仕様を詰めて今月末には量産を開始します。

試作としては完成

塗装も行い、試作としては完成ですね〜。
左は2mmの乳白色のアクリル板を入れました。
右は、LEDライトを入れただけです。
重さは、左が145gで右が74gですね〜。
材料費も左側が右側のほぼ倍ですね〜。
売値を抑えるなら右側で十分かな?と思っておりますが‥‥。
皆さんは、どちらが好みでしょうか?

自動代替テキストはありません。

行燈(ランタン)

左は、加工した物を組み立てただけ。
右は、0.2mmのツノをペーパー掛けました。
皆さんは、何方が良いですか?
量産時は、ベルトサンダーを使う予定ですが、一手間を掛けるか?ちょっと悩んでいます。

初めて、ラスター加工

初めて、ラスター加工を行いました。
最初の写真がA4版で、2番目がA3版ですね。
どちらも加工途中で、止まってしまいました。
ラスター加工を安定に行うノウハウって有るのですか?

自動代替テキストはありません。
自動代替テキストはありません。