アクリル版ランタンの加工

アクリル版のランタンの加工を行いました。

昨日、JAKの感謝デーで買ったアクリルで、キズが付いた物を使いました。

3×6版のアクリルは、1万円を超えるので少しでも割引がある時にしか買えません‥‥。

庭が完成

数日前に業者の最後の手が入り庭が完成しました。

中々写真が取れなくて本日アップします。

休みの日は、雨が続き日が射している時に撮影したかったのですが‥‥。

ツツジが植わっているところに木のチップが入ったのと、水栓が変わりました。

 

Ohana

本日の夕方、職場に車を置いてOhanaに行きます。

串焼きの美味しいお店だと云うことで嫁さんが是非行きたいと‥‥。

なので、今日はビールが飲めます。

明日の朝は嫁さんに職場まで送ってもらいます。

追いつきました

gaccoの講座を受講しているのですが、開講日を失念してしまいました。

第2週の動画が配信されてから気付きました。

で、昨日から第3週の動画が配信開始されました。

と云う訳で、漸く追いつきました。

ゆったりした気持ちで受講出来ます。

実は、並行して受講したい講座があるのですが、今は受講出来ないなぁ。

以前、3つの講座を連続して受講した時期が有りましたが、その時は学生だったので出来ましたね。

それと、昼休みに動画を観る事が出来たので‥‥。

最近の昼休みは、遅くて動画が観れない。

PDFを印刷してカットを試みました

PDFのファイルを印刷して、レーザ加工でカットを試みました。

でも、合わないですね。

何処かでパーツをズラしたのかな?

中々難しいですね〜。

別なアプローチを考えて見ます。

紙飛行機の組立

昨夜、紙飛行機の組立を行いました。

組立てからこのパーツはここじゃ無いなぁと思ったり、機体の線を彫刻で描くのは、やっぱり今三だなぁ。

次は、ボディーのデザインは、プリンターで印刷して、レーザ加工して見ます。

ただ、PDFからDXFに変換した時に異様に小さく成って25倍していますが、大きさが合っているか?不安が有ります。

取り敢えずケント紙と糊と輪ゴムを買いました。

紙飛行機の加工

今日は、先日のモデルロケット教室の先生が見学に来られたので、紙飛行機の加工をデモとして行いました。

加工した紙飛行機は、お土産として持って帰って頂きました。

 

ロケットの本

本日の帰りに帯広図書館に寄り、昨日のモデルロケット教室で見た本を借りました。

この本は、1999年出版の本でモデルロケットって古くから有るんだと関心しました。

ついでに本のリクエストを2件出しました。

・Fusion 360操作ガイド(CAM・切削加工編) 新刊なので購入に?

・Fusion 360操作ガイド(ベーシック編) 昨年の本なので他図書館から取り寄せかな?

 

モデルロケット教室

今日の夜は、熱中小学校でモデルロケット教室が有りました。

製作中の写真は残念ながら撮影出来ませんでした。

作ったロケットは、写真の様な物です。

やはり、カットは下手くそです。>私

真直飛ぶのか?ちょっと疑問です。

 

熱中小学校の看板

熱中小学校の看板の加工を行いました。

文字の切る順番をもう一工夫すれば完璧でしたね〜。

例えばOの内側の丸を切ってから外側を切れば良かった。